うちの○○が怒っていましたよ。 -Mr.○○ was really upset.

他人の名前を使って、相手を威嚇しようとしても逆効果。 
両方とも軽く見られるだけ。 


 「うちの課長が怒っていましたよ」とわざわざ言ってくる人がいる。 


そのわざわざ言ってくる人を仮にAさんとしよう。 


からくりはこうだ。 


会社の席では、その課長はAさんに「オレが怒っていたと言ってやれ」と伝えている。 


Aさんは、そのまま伝書鳩として伝えているだけだ。 


あまりに単純なからくりなので、傍から見たらとても滑稽だ。 


でも猿芝居をしている本人たちは、いたって真面目だ。 


痛い中年予備軍にならないように注意しよう。 


今日からこうしよう! 
どうせ威嚇するなら、圧倒的実績で無言の威嚇をしよう。 


千田琢哉 


0411-OFEE-

0411 Oh Four hundred ElevEn-OFEE- 411(four one one)は情報・詳細という意味。 日々の暮らしの中での情報や気づきを受け、それを自分なりの解釈で知恵にする。 情報や気づき言葉を記録するライブラリー。

0コメント

  • 1000 / 1000