やっぱり忙しいので来月にしてください。-I’m a little busy. Can we have it next month?-

忙しいのなら、後ろ倒しにして逃げないこと。 

忙しいときはいつも前倒しにすれば、夢が実現する。 


習い事をしていても一向に成長しない人がいる。 


成長しない人は、忙しいときに必ず後ろ倒しにするのだ。 


「今月は繁忙期なので、来月にしてください」と、交渉してギャラも値切りも倒すので先生からも嫌われる。 


翌月のつもりが翌々月になり、翌々月のつまりが翌々々月になる。 


気づいたら定年だ。 


成長する人は、忙しいときに前倒しにする。 


「来月は忙しいので、今月まとめて連続でお願いします」と交渉しよう。 


こうした生徒にだけ、先生は本気になるのだ。 


今日からこうしよう! 

忙しいときこそ、いつも前倒しで終わらせてしまおう。 


千田琢哉 


0411-OFEE-

0411 Oh Four hundred ElevEn-OFEE- 411(four one one)は情報・詳細という意味。 日々の暮らしの中での情報や気づきを受け、それを自分なりの解釈で知恵にする。 情報や気づき言葉を記録するライブラリー。

0コメント

  • 1000 / 1000